fc2ブログ
 
■プロフィール

  S A C H I M I N E

Author:  S A C H I M I N E
世界の庭を見渡して考えたい―ほんとうにいい庭ってどんな庭?お客さまのよりよい暮らしに貢献する庭づくりをめざして、日本とイタリアの長~い歴史と深~い文化と豊か~な自然をインスピレーションの泉とします!。。。でも現実は暑さ寒さ虫と戦う植木屋の毎日でございます― (っ^-^)っ゙
ホームページはこちら:www.sachimine.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
ロレンツォがまた来てくれる、との知らせ。そして、引っ越しました
今年の新年早々来てくれたイタリア人のロレンツォがまた来年の年明けに来日、私に会いに来てくれるようです。

10月にローマに寄ったときにもロレンツォには会って、ローマのトラステベレで一緒に昼食を食べたあと、ジャニコロの丘の斜面にある修道院の庭を彼が案内してくれました。今回は私の番。どこか近くの面白いお寺かお庭を案内してあげよう!厳寒の最中ではあるけれど。

それはそうと、私はこの11月末に、吉野から大宇陀に引っ越しました。秋山城(松山城)跡の下、松山地区という古い町屋の街並みのなかに新たな居と仕事の拠点を設けます。

どうやら最初のお客さんはロレンツォになりそうです。この松山地区はイタリア人の眼にどう映るか、大変興味あるところです。イタリア中にきらめく星のように存在し続ける魅力的な小さな街や小都市。この宇陀松山もがんばってほしい、そして自分も植木屋・ガーデナーとして貢献できることを探していきたいと思っています。

師走はやっぱり、庭師も走る、のですね!今年もあとわずか、きちんとこの年を締めたい、と望みます。

スポンサーサイト



お知らせ | 23:26:02 | Trackback(0) | Comments(0)